リハビリテーション科

リハビリテーション科では、身体に支障をきたした患者さんの社会復帰を目指し、診察、理学療法、作業療法、言語聴覚療法、義肢装具療法などにあたります。
整形外科、内科(卒中、循環器、消化器含む)、外科(脳神経、心臓、形成含む)などを中心とした患者さまを対象としています。

リハビリテーション

このような症状を扱っております

  • 筋力が低下し、歩きづらい
  • 手足に麻痺がある
  • 箸が使えない、字が書きづらい
  • 関節に痛みがある
  • 関節の可動域が狭い
  • トイレや着替えなどの日常動作がしづらい
  • 腰痛がひどく生活に支障がある
  • 義肢(義手・義足)を作りたい

対象となる疾患

  • 脳血管疾患:脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、頭部外傷など
  • 運動器疾患:骨折、人工関節術後、靱帯損傷など
  • 呼吸器疾患
  • 神経難病:パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症など
  • その他:がん、廃用症候群、肺炎など

理学療法・作業療法・言語聴覚療法

理学療法について

理学療法とは病気、けが、高齢、障害などによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、運動機能の維持・改善を目的に運動、温熱、電気、水、光線などの物理的手段を用いて行われる治療法です。
理学療法の直接的な目的は運動機能の回復にありますが、日常生活動作(ADL)の改善を図り、最終的にはQOL(生活の質)の向上をめざします。

作業療法について

病気やけがの直後では、将来の生活を見越し、その時の症状にあわせて、心と身体の基本的な機能の改善を援助するとともに、新たな機能の低下を予防します。

  • 自分で食べらえるようになる練習
  • 自分で住まいの中を移動できる練習
  • 自分でトイレを使えるようになる練習 など

言語聴覚療法について

ことばによるコミュニケーションには言語、聴覚、発声・発音、認知などの各機能が関係していますが、病気や交通事故、発達上の問題などでこのような機能が損なわれることがあります。
言語聴覚士はことばによるコミュニケーションに問題がある方に専門的サービスを提供し、自分らしい生活を構築できるよう支援する専門職です。
また、摂食・嚥下の問題にも専門的に対応します。

お気軽にお問い合わせください医療法人 悠和会 浜中医院

072-422-0540

大阪府岸和田市野田町1-7-21(南海本線岸和田駅すぐ)

初めて受診される方も、受診されたことがある方もご予約いただけます。
ご予約がなくても受診いただけますが、予約優先となりますので、待ち時間が長くなります。
待ち時間短縮のためにぜひご予約されることをおすすめいたします。

EPARK病院 | ネット受付はこちら

  • 受付時間(午前)12:00迄 (午後)19:30迄
  • 日曜・祝日は休診日となります。
  • 水曜・土曜は午前中のみ開院しています。

医療法人 悠和会 泉州メンタルケアクリニック【心療内科・神経内科・神経科】

医療法人 悠和会 新大阪メンタルケアクリニック【心療内科・精神科】

AIによるチャット相談はこちら

苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラ|岸和田市の浜中医院

女医在籍の肛門外科|岸和田市の浜中医院